To live healthily

健康的に暮らすということ

YouTube

instagram

イベント情報

Natural material house

自然素材でつくる家とは

つむぐ家では、自然素材の家づくりを大切にしています。
というのも、高気密高断熱の家づくりをする以上、
室内の空気環境のことを配慮していなければ健康被害が増えてしまうからです。
今や2人に1人はなんらかのアレルギーを持っていると言われています。
その原因のうちの一つは、
室内にあるアレルギー物質(汚れた空気や埃など)や
新建材から出るVOC(揮発性有機化合物)と言われる化学物質、
そしてカビの胞子と言われています。
それらから住まう人を守り、老若男女が快適に暮らすことができる
空間づくりのために自然素材が必要になります。
なので、つむぐ家では無垢材や紙クロスといった自然素材を提案・採用しています。
たくさんある自然素材の中の一部をここではご紹介します。

人にも環境にも優しいエコな素材

無垢材と複合フローリングの違い

  • 無垢材のフローリング写真
  • 今の日本の家で一般的に使われているフローリングは複合フローリングというもので、複数の合板と呼ばれる木を接着剤で貼り合わせた表面に天然木のウレタン塗装をしたものを貼り付けたものです。
    安価で傷がつきにくいというメリットがありますが、もし傷が付くと補修が難しく、肌触りも硬く冷たいものです。
    反して無垢材のフローリングは100%天然木で、仕上げも自然塗料で仕上げます。呼吸性があり、調湿効果や木の香りが残っており、肌触りが良く温かいものです。
    また、メンテナンスも簡単に行うことができます。

POINT

  • 呼吸性
  • 温かさ
  • 安全性
  • メンテナンス

紙クロスとビニールクロスの違い

  • 今の日本の家で一般的に使われている壁紙は、ビニール
    クロスという塩ビ系の壁紙材です。これは、安価で施工
    がしやすいのが特徴ですが、呼吸性はなく、張替えも10
    年前後で必要になります。つむぐ家で採用しているオガ
    ファーザーはドイツ生まれの自然素材。紙と木でできた
    漆喰調紙クロスです。自然由来の素材のため呼吸性があ
    り、結露やカビの発生を抑制してくれるだけでなく、張り
    替える必要がありません。メンテナンスは自然塗料の石
    膏系塗料を塗り重ねるだけなので、自分たちで楽しみな
    がらメンテナンスしたり、部屋の壁の模様替えをするこ
    とができます。

  • ウッドチップの写真

POINT

  • 素材の歴史
  • 呼吸性能
  • 防静電気
  • メンテナンス

漆喰と合成樹脂の塗り壁の違い

  • 漆喰の家の写真
  • ここ最近は、塗り壁の家が増えてきました。その理由は
    ただお洒落なだけではありません。より快適に暮らすこ
    とを考えた結果塗り壁の中でも漆喰が選ばれている傾向
    があります。でも全ての漆喰が同じとは言えません。日本
    にある漆喰の約9割が合成樹脂を含んでいると言われて
    います。つむぐ家で使う漆喰はスイス生まれの伝統的な
    スイス漆喰です。天然100%で原材料は最高級品の石灰
    石を使っています。呼吸性があるだけでなく、強アルカリ
    性で空気中の化学物質やウイルスなど細菌を吸着分解
    してくれる力を持っています。より健康的に高気密高断
    熱の家に住むなら漆喰をオススメします。

POINT

  • 天然100%
  • 調湿効果と強アルカリ性
  • 遮熱性能
  • メンテナンス

つむぐ家のこだわり