静かな家[堺]
電車が近くを通るため、騒音対策として吸音性能をもつ標準仕様のセルローズファイバー断熱材に加え、トリプルガラスの樹脂サッシを採用することで住環境を向上させた家。
元々角地の駐車場で、2面道路に接した敷地への新築で、西側には緑豊かな緑地がある為、そちらへの眺望を意識したプランとしている。
白を基調とした軒ゼロの建物で、玄関アプローチや勝手口周囲には雨に強い木を使用したルーバーや、
リビングにも共通した色味の濃い板張りでアクセントとしている。
そのリビングは、ひとつづきのタタミスペースとL字に連続しており、
明るいタイルデッキとフラットに繋がることで、吹抜けも併せて明るく開放的なスペースになっている。
またキッチンには天窓をつけることで、とても明るく高さを感じられるキッチンスペースとなっている。
-
線路沿いで暮らす
静かな家[堺]の詳細断熱性能UA値0.43[ W/㎡K ]
Place 堺市北区 Age 2019年5月 Construction SE構法 Floor Space 延べ床面積120㎡ 36坪 気密性能 C値 0.44[c㎡/㎡ ] BELS ★★★★★ 施工 つむぐ家 設計 一級建築士:田中健一