切妻屋根のパッシブデザインのお家[堺]
灰色の色合いと自然を感じる木目を黒で引き立てた素敵なお家。
鮮やかなグリーンが引き立てる切妻屋根の外壁は、外張り付加断熱アルセコを用いることで、見た目と省エネ性能を両立させた塗壁仕上げ。
モーガルソケットやニューライトポタリーのシンプルな形状の照明によって、アイアンやアカシアの質感を豊かに感じられる、お洒落なリビング。
そのリビングは、木部を綺麗に繋いだ印象的な吹抜け階段によって、明るく開放的な空間となっている。
—————-
以前のお住まいは、光が入りにくく冬は寒さと結露に悩まされるお家。
庭をうまく活用できず、間取りも不便で家事や子育てなど、とにかく家事の時短が課題とのことでした。
共働きで0歳と4歳のお子様を育てるご夫婦にとって、「家事の時短」「暮らしやすい動線」「片付けやすさ」は大きな課題。
さらに、限られた敷地の中で「来客用のゲストルーム」「静かな書斎」「造作の子ども机」など、具体的なご要望もありました。
東側アプローチの敷地条件では、北側に玄関を配置すれば個室に日が当たりやすくなるのですが、
お施主様の“明るい玄関がいい”という想い、そして“リビングとゲストルームを分けたい”というご要望を大切にし、
玄関をあえて南側に配置し、道路からの視線を遮るために扉の向きを工夫しました。
さらに、2階をオーバーハングさせることで、木製の玄関扉と無垢材の外壁を雨から守れるようにしました。
家事の時短には、脱衣室からファミリークロークへ直結する動線をつくり、引き戸を採用することで“開けっ放し”で使える便利さを実現しました。
また、この土地は第一種低層地域で建築制限が厳しく、北側斜線制限をクリアしながら室内空間を確保するために、階高をミリ単位で調整。
ご家族の暮らしを支える住まいが、細やかな設計の積み重ねから生まれました。
この現場の工事中ブログ
1.地鎮祭を執り行いました>>>
2.上棟しました!>>>
3.アルセコ外断熱システムについて>>>
4.お引渡しさせていただきました>>>
重量木骨の家サイト紹介
切妻屋根のパッシブデザインのお家 木部を綺麗に繋いだ印象的な吹抜け階段>>>
-
-
-
質感豊かに引き立つ
切妻屋根のパッシブデザインのお家[堺]の詳細Place 堺市 Age 2022年2月 Construction 重量木骨(SE構法) Floor Space 延べ床面積115㎡ 35坪 断熱性能 UA値0.29[ W/㎡K ] 気密性能 C値 0.48[c㎡/㎡ ] BELS ★★★★★ 施工 つむぐ家 設計 一級建築士:田中健一 -
-
-