BLOG

つむぐ家のブログ

YouTube

instagram

イベント情報

ポケモンGOによる防災効果

投稿者 : つむぐ家 公式

こんにちは。

大阪の高気密高断熱な住宅【つむぐ家】の吉田です。
 
最近またポケモンGOが流行っていますね。
Nintendo Switchのソフトで最近発売した「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」「イーブイ」と連動するのが最熱している理由の一つでしょう。
公園や駅前などに、何をするわけでもなく大勢の人がスマートフォン片手に待機していたら、それはポケモンGOで伝説のポケモンがその場所・その時間限定で見つかるからではないでしょうか。
びっくりするのは、ポケモンを実際にゲームでプレイしたことのある若者だけでなく、中高年の人が意外と多いことです。
近所を散歩がてら気軽に集めることが出来るからでしょうか。
 

公園は「ポケモンの巣」に設定されてることがあり、特定のポケモンを捕まえるにはネットなどで共有されている情報を元にその公園まで実際に足を運ぶ必要があります。
例えば、堺市では大仙公園や金岡公園、白鷺公園、浜寺公園、大浜公園などにポケモンが「生息」しています。
最近は我が家のすぐ近くで頻繁に伝説ポケモンの「パルキア」を目撃されています。
 
さて、ブログの題名にもう一つ「防災効果」とあるのですが、ポケモンGOと何の関りがあるのでしょうか。
それは単純で、「よく公園に行くこと」それにつきます。
家の近所の公園に、普段どれくらい行くことがありますでしょうか。
特別な用事などなければ公園にあまりなじみがない方も多いのではないでしょうか。
小さな子供連れの方、あるいは公園に行くことが日課になっている方以外は、あまり公園に行く機会がないのが現状です。
 
もし大きな地震や災害が起きた際に、避難所、緊急退避場所として近所の公園が指定されていることがあります。
被災地にある大きめの公園で、炊き出しをしているような光景をニュースなどで見たことがあると思います。
仮に災害時に一度も足を運んだことのない公園に避難することになった場合、どこにトイレや水場があるのか、そもそも入口はどこにあったかなど、
慣れない場所で咄嗟に動くのはなかなか大変で不安が増します。
何度か足を運んだことのある公園なら、周りを見る目も気持ちも変わってくるでしょう。
 
時間に追われる現代社会の中、特に用事もなく公園に足を運ぶことは少ないと思います。
そこで「ポケモン」により引き寄せられ、その場所の特徴、周辺環境に慣れることで、
いざというときも「ああ、あのときポケモンを捕まえにきた公園か」と気持ちに多少の余裕を持たせることが出来るはずです。
またポケモンをきっかけに、老若男女問わず幅広い世代の人が同じ目的で公園へ訪れ、たまたまその時に公園で開催していた地域イベントなどに参加し交流を深める、といったこともあると思います。
ポケモンは地域と人とをつなぐきっかけにもなりえる・・・ふとそんな考察が出てきたので、ここでまとめさせていただきました。


 
・・・ちなみに私はポケモンGOはしておりません。
【つむぐ家】二級建築士 吉田貴仁

————————————
堺市でエコで省エネな家を建てるなら
性能や断熱にこだわった注文住宅【つむぐ家】
〒599-8121
大阪府堺市東区高松323
一級建築士事務所・工務店 株式会社EMSS(エムズ)
TEL:0120-03-2701
HP:e-emss.com
施工範囲
大阪府(堺市、富田林市、和泉市、泉大津市、岸和田市、羽曳野市、藤井寺市、八尾市、大阪市、大阪狭山市、河内長野市、高石市、忠岡町、貝塚市、松原市、柏原市、東大阪市)
————————————

高気密高断熱な家づくりに必要な考え方は?>>>